
納戸ゲート
14d
「公共の福祉に基づき、我が国の主権ならびに国民の生命財産を脅かすhoge国に宣戦を布告する」
🔔 This profile hasn't been claimed yet. If this is your Nostr profile, you can claim it.
Edit「公共の福祉に基づき、我が国の主権ならびに国民の生命財産を脅かすhoge国に宣戦を布告する」
憲法上のあらゆる矛盾を無かったことにできるワイルドカードだ。
AIのハルシネーションが異世界の情報を参照してるようだと言われてた時期もありましたね。
若いうちに書いたコードって脳の馬力がある分やたらと複雑なアルゴリズム使ったり、適切な単位に分けられて無かったりしないですかね?
オブジェクト指向すなわちGoFのデザインパターンって考え廃れてほしい。
全部静的リンクすれば共有ライブラリなんていらんのや!
クラウドの極限環境か何か?
C++標準の線形代数ライブラリはバックエンドやプラットフォームによる挙動の違いでOpenGL的なつらみがありそうだと聞いた。
ああ、なんか線形代数ライブラリが入ったとかいうやつね。
std::spanのこと?
Ada推しに転向したのかと思ってた。
GCがあるとメモリ管理を丸投げできる分、「安全のためメモリコピー」を減らせる利点はあるなと思いました。