
先月末のことですが、LinkedinでつながったRegus Japanの大北さんのご招待で、ビジネス交流会に参加してきました。 会場は中之島の大阪ダイビル。 https://www.regus-office.jp/osaka-area/signature-daibiru-main/ 建物も趣のある佇まいですが、会場のSignature大阪ダイビル本館は、エントランスから高級感溢れるロビー&ラウンジが広がり、最奥にはカウンターバーまである作り。長らく異業種交流会に関わり、レンタルオフィスやシェアオフィスがオープンする際にご招待いただくことがあるのですが、高級感という点ではRegusはトップクラスです。 MCの大北さんの挨拶から始まり、集まった方と歓談タイムから内覧タイムとなったので、レンタルオフィスやレンタル会議室の区画も拝見させて頂きました。 さすが世界120ヵ国で高付加価値なレンタルオフィスを提供する企業 Regus の部屋の数々。レンタルオフィスといわずフレキシブルオフィスというだけあって、休憩用の仮眠室まで用意されていました。 多くの営業マンを抱え、商談が多い企業なら、事業戦略として大阪の玄関口に出張オフィスや商談スペースを用意するのにRegus Japanさんはありでしょうね。特に、このクラスのレンタルオフィスやシェアオフィスに入られる企業とつながる機会を狙って、入居するというのもありかも? 調べると、梅田界隈には大阪ダイビル以外にも拠点があり、新大阪や来年1月開所のグラングリーンの拠点を加えると、10拠点を越えていました。コワーキングスペースのメンバーシップでも、他の拠点のラウンジも使えるそうなので、新幹線に乗る前に新大阪のラウンジで時間調整したり、東京出張時に東京のラウンジで休憩みたいなことも可能とのこと。 東京出張が増える仕事が入ったら、借りるのもありかもしれないなぁ🤔