spacestr

🔔 This profile hasn't been claimed yet. If this is your Nostr profile, you can claim it.

Edit
murawaki
Member since: 2024-11-15
murawaki
murawaki 2d

My custom LNURL callback server, built on the python-nostr library, does send zap receipts to the relays listed in the zap request. However, the log shows connection errors for some relays. If you can share details about the problematic relay ( wss://relay-nwc-dev.rizful.com/v1 ?), I can investigate further.

murawaki
murawaki 2d

英国は Online Safety Act の施行によって自由主義から離脱したといってくらい激ヤバな状態だし、同じような規制を導入しようという連中が世界各地でうごめいているけど、まとまった報道が見当たらない。 情況くらいかな、ちゃんと取り上げてくれそうなメディアは。

murawaki
murawaki 5d

『認識的不正義ハンドブック』を読み始めたが数章で挫折しそう。自分が取り上げたい話題に対する自分の解釈に「X不正義」というラベルを貼ると何だか高尚に聞こえるという遊びをやっているだけに見える。少なくとも何が「X不正義」に該当するかの一般化された判定手続きを作ることには何の興味もなさそう。 あとがきで榊原英輔が「認識的不正義という概念の長所の一つは (中略) 何が悪いかについて合意を形成しやすいことである」と言って、「たいてい何が善で何が悪であるかの合意が得られない」<大きな>問題と、認識的不正義が扱う<小さな>問題を対比している。この認知がまたびっくり。本文中に出てくる例の解釈に全然合意できないんだけど。

murawaki
murawaki 6d

bitchat-android APK release 0.8.1 を入れてみたが、当然ながら周囲に利用者がおらず何もできない。 NIP-17 をサポートしたのは現状では iOS 版だけみたい。

murawaki
murawaki 17d

https://jinmoncom.jp/sympo2025/ シンポジウムに「社会をつなぎ直す情報技術」というお題をつけておきながら、趣旨説明からは「社会をつなぎ直す」意思が微塵も感じられなくてウケる。 分断を扱いながらデプラットフォーミングに言及しない。時事ネタを例示するなら、参政党躍進とからめてコロナ対策の再検証あたりを取り上げないとバランスが取れない。学術会議への批判があたかも科学知への反対であるかのようににおわせる記述に誰が納得するのか。 そもそも、連想ゲームのように話題が飛びすぎて論理が追えず、多用される括弧の意図も不明瞭。科学知に括弧をつけて、人文知につけないのはいやらしいし、両者をどう位置づけているのかもよくわからない。

murawaki
murawaki 18d

https://gendai.media/articles/-/154971 女子枠問題の記事に時計台の写真が使われている。私のような下っ端にはもちろん何の決定権もないのだけれど、「おまえはなぜあのとき反対しなかったのか」と責められる未来が目に浮かぶ。

murawaki
murawaki 28d

LLM の選好チューニングに使われる訓練データや LLM の評価に使われるベンチマークデータは開発者の価値観を不透明な形で埋め込んでおり、それが分極化した社会において LLM の信頼性を損なう、という話をたまにする。とはいえこれはあくまで消費者の立場。開発者の立場からはまた別の風景が見える。LLM が開発者の価値観に簡単に従ってくれるのであれば苦労はしない。それはイーロンが Grok の制御に四苦八苦しているのを見れば明らか。

murawaki
murawaki 29d

Bluehairsky という表現を見かけて笑ってしまった。しかし、アメリカは立場と外的表象の規範的な結びつきが強すぎて窮屈だ。

Welcome to murawaki spacestr profile!

About Me

Computational linguist

Interests

  • No interests listed.

Videos

Music

My store is coming soon!

Friends